こうゆづ☆の【とおまわり】

令和元年12月に、ブログタイトルを変更しました。心の動くままに、とっちらかったテーマで書いています。

守護妖怪noことほぎ【the 56th】★今日のあなたへ30文字なるもの

ご訪問いただき、ありがとうございます。Kohyuzuです。本日は、私の漫画談議に、しばし、おつきあいくださいませ。私は、小学生の頃から、少女漫画のなかよしやりぼんより、少年漫画のジャンプやサンデーが好きな少女でした。ままごと遊びより、昆虫採集に夢中で、中でもクワガタが好き。中学生になると、花とゆめコミックやアニメージュを友達と貸し借りして、読んでいました。

今では日本を越えて、世界でも発信を続けている漫画『ONE-PIECE』。漫画家の尾田栄一郎さんとは、なんの接点もありませんが、同世代なので、なんとなく、世代の星!という感覚で、掲載当初から親しみを込めて読んでいます。〈ドラゴンボール〉もそうですが、私は初期の頃の〈ONE-PIECE〉のスピード感と人物像を深掘りして〈どう思う?〉と訴える感じが断然に好き。今は、なんとなく惰性でおつき合いで読んでいる感が強いです。

そうすると、自分の中でのワクワク感、最新刊を心待ちにする期待も薄くなってきて、謎を解読しようとする熱意や気力も、次第に衰えていきます。尾田さんの画力は、細かく繊細で、登場人物も多いため、私の頭ではとても整理がおいつかない。TV放映のONE-PIECEは、分かりやすいので、復習をかねて見ていましたが、最近では、その解読さえも、あきらめつつあります。

私は、当初、描写が細かく面倒くさい、私の頭脳では解読が追いつかないから、読めなくなってきたのかと思っていましたが、どうも、そうではないらしい。なぜなら、結構な伏線がめぐらされている、HUNTER-HUNTERは、分からないなりに、推理しようと、何回も読みなおすことができるからです。名探偵コナンもしかり。

たまに、マンガや小説の世界観をものすごく鮮やかに、推理分析しているブログの管理人を見つけますが、その度に、仕分け・識別し、推察する能力の高さに、驚嘆せずにはいられない。完全に、リスペクトです。すごい才能の方たちがいますね。

私の子ども時代には、同じ趣味をもつ人々の見解を確かめるには、対面するか電話するかが、関の山でしたが、今では、いともたやすく、ほしい情報に辿り着ける。本当にありがたい世の中になったものだと、感じています。とにもかくにも、ありがとうございます!(誰に?欲しい情報をまとめてくれている方々全てに。)と、言っておきます。

私のブログは、とっ散らかって、読んでもなんのタメにもならないものですが、当人が楽しいことだけを意識しながら書いていることは、間違いないです。

〈独りよがり〉のワクワク感も、誰かしらの心には、きっと、届くはず!そうして、ワクワクを共有し続けることで【共感という糸】でつながっていく。その糸が少しずつ紡がれて小さな【束を形成】し、やがては、同志という形を伴う【強い絆】になっていく。こうした妄想を抱きながら、日々、ポチポチとブログを更新しております。

情報のカタチが変わっても、私の中のイメージは、黒電話でつながっていた時代と大きくは変わらない…。こういった無意識に、文字を書くことで到達し、意識することができるようになった。これまた、愉快なことですな。

またも、前置きが長くなりました(もはや、前書きではない?)。

-------------------------------------

それでは、いつものとおり、守護妖怪noことほぎ【今日のあなたへ30文字なるもの】に、いってみよー! 

妖怪365 第二幕【0702】

今日のあなたへおくる【守護妖怪noことほぎ】。引き続き、妖怪の存在を近くに感じることを、意識してみてください。

今日は、オラクルカード形式3択です。【ビビビ…】ときた言葉から、お好きなものを、直観でお選びください。すべてを選択して、仕事・恋愛・健康など当てはめていただいても、面白そうです。自由気ままに、妖怪たちとの交流を楽しんでみてください。妖怪の力は、底がしれません。ぜひ、味方につけて日々を乗り切ってくださいね。

コ)こっそりと、生きてます!
エ)絵空事でもイイじゃない♡
テ)テンションMAX♬

👆 (コ)or (エ)or (テ)から、直観でお選びください、ちなみに、選択肢の言葉に、特別な意図はないです。心が整いましたら、下方向へ〈ズズズッ〉とスクロールして、今日のあなたの【守護妖怪noことほぎ】をお受け取りくださいませ。

   ↓

   ↓

   ↓

     ↓↓

     ↓↓

          ↓↓

     ↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓ 

(コ)を選んだ方… 

  🐾 はじめの一歩(先手)『人を呪わば穴ふたつ』

【今日のあなたの守護妖怪】
  人形神

【二の手(後手)】
  自分の思考を一度は疑ってみましょう。出過ぎた欲と行動の報いは返ってくることを知っておきましょう。

   

(エ)を選んだ方… 

  🐾 はじめの一歩(先手)『燃犀之明』

【今日のあなたの守護妖怪】
   玉藻前(九尾の狐とも)

【二の手(後手)】
  かりそめの姿に惑わされないで。表面ではなく、その奥底にうずまく本性に、意識をむけることです。

  

(テ)を選んだ方… 

  🐾 はじめの一歩(先手)『心の仇は心』

【今日のあなたの守護妖怪】
  文車妖妃

【二の手(後手)】
 気持ちを発散するのに最適な日。人目を気にしているのはあなただけ。想いは具現化するようにしましょう。

 

今日の【守護妖怪】たちは、表面的な内側と外側だけではなく、深いところに眠ったままになっている【無意識】と、あなたが意識していると思い込んでいるものを、より鮮明に、具体的に表層意識に引き出すために、必要な視点を教えてくれます。

普段から、未来予想図を思い描けなければ、今現在より先のイメージは、とても【貧困】なものになってしまうことでしょう。先を予測する力、状況の本質を見通す力、相手の出方にどう対応するかという、一歩も二歩も先を行く爆発的な瞬発力とイマジネーション。これらはどれも、今の自分をいかに高めて、洗練されたものにしていくかという、【前向きな姿勢】を伴うことが重要です。

気持ちは、表現しなければ、相手に伝わりません。そうして、心を砕いて表現したとしても、あなたの本意が相手に十分に伝わっているとは限りません。それでも、可能な限り誤解のない言葉を探し、表現を続けていくのです。手ごたえがなくても、自分なりの創意工夫というのは、必ず後に、あなたをサポートしてくれる偉大な財産になります。

最短距離ばかりに囚われていては、本質はみえてきません。あなたに求められているのは、スピードだけですか?それ以外にも、きっとあなたにこそ、あなただからこそ、相手が期待するもの…輝く資質が、あなたの中に眠っているはずなのです。〈寝た子を起こす〉ことを、ためらわずに、ぜひ、あなたの可能性に、どんどん、アクセスしてみてください。

このような励ましを、常に、あなたの意識へと、働きかけてくれる妖怪の存在は、とても心強いですね。そこは遠慮せずに、ありがたく、妖怪の力・ご厚意を頂戴して、人生の波に乗っていきましょう。

 

 

f:id:hirameki_99:20190701223141j:image

 

今日の創作妖怪:妖怪 いってしまった

或る日、突然、生物の魂をすいとって、魑魅魍魎の世界へと連れて行ってしまう妖怪。老衰で亡くなる人はジワジワと機能が弱るので、この妖怪の仕業ではないのだそう。年齢に関係なく、急性に発症する、脳内出血、脳梗塞などの脳疾患障害や大動脈解離、心筋梗塞などの心臓血管系の疾患などが、あてはまる。〈妖怪 いってしまった〉に、一度ねらわれると、倒れてから、おおよそ48間以内に、急速に生命の危機に陥る。

生物にとって、もっとも脅威な妖怪。残されたものは、愛するものを突如、奪われて、ポッカリと心に穴が開いてしまう。この穴につけ込んで、さらに残されたものの魂までも奪う妖怪たちもいるという。一切の情け容赦無用の妖怪。人は、慰みにもならない言葉を一生懸命にかけてくれるが、突然のダメージを受けた当人たちにとっては、たまったものではない。

 

〈妖怪noつぶやき〉

我々も、好きで生命を奪っているのではないのだが、それを人間界のものたちは、全く理解してくれないのである。人々が食事をして生命を維持するように、我々も、魂を食らうのである。ただ、それだけのこと。むやみやたらに襲っているわけではない。もともと、我々は、人間のように毎日食事をするわけではないのだ。何百年に1回の食事を責められるとは、因果な生き物であるよ、我々妖怪というのは…。と、ぼやく。

【攻撃力:★★★★★  守備力:★☆☆☆☆ スキル:魂喰い・急性】

 

うぅ…。とても、怖ろしい妖怪に出会ってしまいました。これは、もう太刀打ちできない。それどころか、大打撃。気をつけようがないのです。なぜ、なぜ、なぜ?をいくら探しても答えはないのです。それは、妖怪のせいなのだから。そういうことです。

【うゐのおくやま けふこえて(生滅滅已:しょうめつめつい)】この世は無常。正しさ、懸命さ、尊い行為が、必ず有為であるとは限らない。だから、最終的な拠り所に、すがることなく、常に変化しているということを、ただ、受け入れ生きるよう、諭しているのです。このような境地を「はい、わかりました!」とすんなり受け入れられるようなら、この世に肉体を借りて、降りてきたりはしませんね…。たぶん…。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

Kohyuzu(こうゆづ☆)