こうゆづ☆の【とおまわり】

令和元年12月に、ブログタイトルを変更しました。心の動くままに、とっちらかったテーマで書いています。

【おやつの時間】隠遁・自粛生活4日目の杏仁豆腐(#うちで過ごそう)

ご訪問ありがとうございます。Kohyuzuです。唐突に〈おやつの記録〉を始めました。

おやつの時間が待ち遠しい方、食べることが大好きな方など、おつき合いいただけますと喜びます。サクッと1,000文字程度の備忘録です。

 

本日のおやつ

吾輩は甘味好きである。画像はまだない。

本日のおやつは成城石井
当日期限の割引価格がお得な甘味さまさま

緑葡萄の杏仁豆腐★★★
フレッシュ蜜柑とメロンの杏仁豆腐★★★

店舗が増えて、以前より街中で見かけることが多くなった高級スーパー。毎日食べたいとは思わないけれど、時々、無性に味わいたくなるスイーツ。

成城石井の杏仁豆腐は、しっかり甘い。けれど、時々、ナタデココが現れて、杏仁豆腐のクリーミーな甘さを緩和してくれる。杏仁豆腐という名の商品に、ナタデココが加わるなど言語道断!の暴挙である。

ところが、このポジションに、ナタデココが添えられていないことの方が、むしろ不可解だと感じるのだから不思議である。そのくらい、口の中で丁度いい塩梅にマッチする。成城石井の杏仁豆腐は〈これでいいのだ!〉と、ナタデココを噛みしめながらいつも思う。

トッピングには贅沢にフレッシュなフルーツが彩りよく盛られている。その周りに添えられたややしっかりめのゼリーは、サイダーのような味がする。シュワシュワと炭酸を食べているような感覚が楽しい。このゼリーの正体は、クエン酸とゼラチン。個性的な酸味が特徴的なクエン酸が、果糖と相まって、実にイイ仕事をしている。

少し高めなコンビニスイーツと、同じくらいの価格で高級スーパーならではの、ちょっとした贅沢な気分を味わえる。購入したその日に食べるなら、20%オフになったタイミングで購入するのがおススメ。

出来立てよりも、多少フルーツの風味は抜ける…。だが、それもまた、高級スーパーと地元のスーパーが、足並みをそろえる雰囲気が出てきて、ちょうどよい塩梅だなって思う。この感覚に、共感してくれる人…いる…だろう…か。

 

評価基準

☆苦手な味、二度と食べない
★好みではないが、食べられないことはない

★★お腹空いてれば、食べるかも
★★★たまに食べたくなるお味
★★★★週一で食べたい好みのお味
★★★★★こうゆづセレクションLOVE 

 

#本日のおやつ #至福のとき 

f:id:hirameki_99:20200402214528p:image

 

ピキピキじんわりくる痛み

こうゆづは、今、五十肩である。かれこれ10ヶ月が経過しようとしている。痛みはじめの頃、湿布を処方されるだけだろうなと思いつつ、整形外科を受診。予想通り、それだけ…だった。

一応、選択の余地があったので、痛み止めを注射してもらったが、プラセボ程度の効果しかなく、すぐに痛みが復活。動かさなければ痛みはない。だから、動かさなければなんということはない。幸い、利き腕ではないのだ。ところが、動かさないからこそ、治らないという…。

禅問答のような痛みのループである。

五十肩は、正式には、肩関節周囲炎という。ある日、突然、痛みが出る。原因は解明されていないが、肩周りの〈組織の老化〉による炎症であると考えられているようだ。老化で片づけられるのは、なんとも心許ないが、現代医療ではこのような解釈に落ち着いている。

病と向き合うとき、原因不明であることほど、怖いものはないのだという。なんらかの疾患であると半ば強制的に診断名を告げられる方が、ヒトという生物は、安心するのである。

しかし、その安心も束の間、疾患が明確になると、今度は、治療の心配を始める。これだけ医療技術が開発されてきたのだから、しかるべき治療をすれば治るだろうと考える。そうして、治療法がないことを理解すると、再び、戦慄する。

為す術なくても、五十肩のように、死に直結するような疾病でなければ、緊急性なしと判断され、放置される。いつまでも、いつまでも、放置されるのである。

こうして、痛みをだましだまし堪えながら、放置し続けると…ある日突然、治るのだという。「バカな!」と思うが、1年か2年すれば治るのだという。

五十肩の何がつらいかって、それは、受け取れるはずのものが受け取れないことである。〈受け取るもの〉とは、すなわち介護が必要なシニア犬の排泄物とか嘔吐物とか…そのような類のものである。

瞬発力を失った私がキャッチしきれなかった〈ブツの痕跡〉が、あちらこちらに残っている。老化の痕跡。

仮に、瞬時に反応して受け取れたとしても、次の瞬間には、涙が出るほどの激痛が待っている。その痛みを思い出さなければ、到底、間髪入れずに、手は伸ばせないのである。

やっぱり、禅問答みたいな痛みだな。老化の宣告…文字にしても、痛いなぁ。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

Kohyuzu(こうゆづ☆)

 

--------------------------------------

COVID-19の記録(参考)

2019年世界人口:約77億1500万人(前年比+約8,000万)/日本の人口:約1億2700万人

世界

感染者:1,048,003人(前日比+79,029)
死亡者:56,905人(+6,657)
回復:245,019人(+20,210)

日本(クルーズ船除く)

感染者:3,271人(前日比+336)うち無症状病原体保有者数:324名
死亡者:70人(+1)
回復:575人(+61)

東京の感染者:778名(4/5:143名/日)
東京の死亡者:30名(4/5:7名/日)
東京の人口:13,942,856名(2019年10月現在) 

*感染者は、3/26に世界で50万人超え。4/5世界で120万人超、うち1/4をアメリカが占める。

--------------------------------------